2020年3月5日木曜日

カチッサー効果

心理現象の一つに「カチッサー効果」というものがあります。カチッサー効果とは簡単に説明すると、自分が他人にしてほしいことや頼みたいことを要求するときに、何かしらの理由付けをすることにより、相手に承諾されたり承認されやすくなる、という効果のことを指します。

https://successbeginstoday.org/topics/40

確証バイアス


「人間は自分の考えが正しいか否かを検証する際に、自分の考えを証明する証拠ばかりを探してしまい、反証情報に注目しない傾向が強い。これを確証バイアスと呼ぶ。ある情報が入ってきた場合、その情報と合致する事例が見つかることによって、その情報は正しいと証明されたような気持ちになりやすい。しかし、これは証明を指示する情報が見つかったと言うだけで、反証を指示する情報の方が多い可能性は十分にあり得るのである。」
https://kagaku-jiten.com/social-psychology/individual/confirmation-bias.html

2016年7月25日月曜日

ペーパーメイト フレアM


アメリカのブランドPAPER MATE(ペーパーメイト)のポップな水性ペン。飽きのこないシンプルなデザインで、発色もくっきりと鮮やかです。
http://shop.delfonics.com/fs/delfonics/134-S3-84

Expansion of Amsterdam in the Seventeenth Century

Expansion of Amsterdam in the Seventeenth Century 


2016年7月15日金曜日

IoT:Internet of Things

IoTとは|IoT:Internet of Things(モノのインターネット)

IoT:Internet of Things(モノのインターネット)とは、従来は主にパソコンやサーバー、プリンタ等のIT関連機器が接続されていたインターネットにそれ以外の様々な"モノ"を接続することを意味します。読み方はアイオーティーです。
テレビやデジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、デジタルオーディオプレーヤー、HDDプレーヤー、DVDプレーヤー等のデジタル情報家電をインターネットに接続する流れは既に始まっています。更にデジタル化された映像、音楽、音声、写真、文字情報をインターネットを介して伝達されるシーンがますます増えています。現在ではスマートフォンやタブレット端末もインターネットに接続されるのは当たり前で便利に利用されています。

記事:http://mono-wireless.com/jp/tech/Internet_of_Things.html

2016年6月30日木曜日

デザインに触れつつ思うこと。

デザインに含まれる(いわゆる資本主義社会における)制度的な枠組みの範囲ないという拘束、軽薄さと表裏のポジティブであるということの条件は、思考的な枠組みの限界を示しているだろう。(実はデザインというものがそういうものにはめ込まれたのは、ここ50年から40年くらいのことである。)

しかし、デザインは有用性や機能性を持って、社会の中で(小さいものであるとしても)認識や行動や生活に対しの直接的な変革を作り出す。

そこをどう評価するのか、あるいは限界をどう乗り越えるのかというのが、デザインにはもう一度求められているのだし、さらにいえば消費という行為においても、いまは批評性が求められている。
これはデザイン=デザイナーだけの問題ではなく、企業自体のあり方にも含まれる。

2016年6月29日水曜日

似ているものを結びつける







※リハビリとゲームを結びつける。

場所の定義を変える


気になる世界のマクドナルド、店舗デザイン改革とデザイナーズ
マクドナルドは、子ども達に夢を与えてくれるだけでなく、大人にとっても気になるお店です。私達の日常に欠かせないともいうべきマクドナルドの店舗デザインは、時代に合わせて変わってきました。
マクドナルドは、アメリカでの店舗改革により6〜7%の売上げ増を達成しました。よいデザインの空間で食べれば、より美味しくなるという考えだそうです。独特な食文化を持つフランスへの進出も店舗デザインがポイントでした。北欧のデザイナーズチェアがたくさん登場したのは、店舗デザインを任せられたフランス人のデザイナーのお好みだったと考えられます。今後は食材の質の改革にも期待したいところです。

記事:https://iemo.jp/36105 

店内全てがキャンバス?銀座に期間限定で「ぺんてる落書きカフェ」登場
文房具で有名な「ぺんてる」が、2014年に開催し大盛況だった「店内にあるもの全てにらくがきできるカフェ&バー」
記事:https://retrip.jp/articles/11511/